
“UNION”で築く信頼の企業へ
いつも当社にお困りごとをご相談いただきありがとうございます。
日頃よりお客様や社員、協力企業様と“UNION”する事で様々な経験と実績を積む事ができ、おかげ様で私たちは成長を続けてきております。
これからも益々身近な相談相手となるべく、信頼される企業経営を続けて参ります。
長年にわたるご愛顧に、社員一同心より感謝申し上げます。
会社概要
代表あいさつ

いつも当社にお困りごとをご相談いただきありがとうございます。
日頃よりお客様や社員、協力企業様と“UNION”する事で様々な経験と実績を積む事ができ、おかげ様で私たちは成長を続けてきております。
これからも益々身近な相談相手となるべく、信頼される企業経営を続けて参ります。
長年にわたるご愛顧に、社員一同心より感謝申し上げます。
会社概要
| 社名 | ユニオンテクノ株式会社 |
|---|---|
| 代表者 | 代表取締役 澤井真悟 |
| 所在地 | 〒939-2756 富山県富山市婦中町下井沢 3217-1 |
| 設立 | 2014年1月24日 |
| 資本金 | 5,000,000円 |
| 役員・従業員数 | 12名(機械設計5名、装置組立5名、他) |
| 営業品目 | 各種産業用装置・器具・部品の設計製作据付、既設の安全対策、環境改善、生産性向上 |
| 主な取引先 | 製造工場 (樹脂、化学、建材、自動車部品、半導体、他) |
| 取引銀行 | 北國銀行、日本政策金融公庫 |

〒939-2756 富山県富山市婦中町下井沢 3217-1
お車でお越しの際は所は左図の駐車場を参照ください
沿革
| 1982年 | ユニオン産業(株)にて機械製造部 事業開始 産業用自動省略化装置の設計製作据付 |
|---|---|
| 2014年 | ユニオン産業(株)から機械製造部が分社し、ユニオンテクノ(株)を設立(資本関係は無し) |
| 2016年 | ユニオン産業(株)から引き継いだ「吸着式冷凍機事業」の製造販売権を他社へ事業譲渡 |
| 2020年 | 当社は「事業継続力強化計画認定」「セキュリティ対策」「パートナーシップ構築」を宣言 |
| 2021年 | 建設業:機械器具設置工事業の富山県知事許可を取得 |
| 2024年 | 事業継続計画(BCP)を策定 |
ユニオンテクノのサスティナビリティ

当社ではSDGs活動を「誰も損しない考動をする」と定義づけ取り組んで参ります。

私たちは、お客様の生産活動における環境負荷低減推進をサポート致します。
リユース・リサイクルの高効率化、作業負荷低減を自動省力化によってSDGs活動をお客様と共に持続可能なカタチにしていきます。





私たちは、現役世代が生き生きと働ける職場をつくり、社会に貢献できる仕事を担うことが次世代育成につながり、持続可能な地域社会づくりに貢献できると考えています。
当社の事業の先には、お客様と共に、地球の大気、海、森の保全へと繋がっています。













